アレ・モン・ココ

フランス・ボルドーでワイン醸造学を専攻する理系博士学生です。乳酸菌の研究をしています。https://note.com/cclemonde_345

留学2ヶ月半【試行錯誤】

こんばんは、サヨコです。

喉風邪ひきました。

たぶん夕方から翌日朝にかけて飲んだくれたあの週末がいけなかった、、、

声が枯れてきたのを放置していたら水を飲み込むだけで痛くなり、、、

日本から抗生物質を持って来れば良かったと後悔しているこの頃です。

 

 

さて、留学を初めて2ヶ月半弱経ちました。

少しですが前進しているはず!ということで進捗報告です。

 

 

 

学生寮(新居!)にお引越し

今月頭にやっとお引越ししました!(嬉)

新居ということもあって基本的に綺麗な建物です。

受付デスクがあるし、セキュリティーもばっちりです。

バスタオルやら掃除道具やら小物たちをAuchanで買い揃えればあら不思議、既に立派な一人暮らし用のお部屋です。

近くにスーパー診療所薬局があるのはとても良い環境です。

あと洗濯機が入居前に設置されてて、wifiも故障しなければ完璧だったかな!(笑)

余談ですが、今年(2018)は例年より住居を見つけるのがかなり難しかったそうです。

他の交換留学生たちも、住居を見つけるのに苦労したという風の噂も聞きました。

 

 

 

お勉強スタイル

予習すればちんぷんかんぷんな授業内容も少しはマシになるのでは、と今後授業を受ける予定の先生方全員に、「私フランス語わかんないから予習したい!スライドのデータがあったらください!じゃなきゃ予習するのに適した参考書教えてください!」とメールを送りました(これだけで所要時間30分)。

外国人に優しい先生方が多いのか、スライドのデータをくれたり、参考論文を送ってくれたり(英語だから語彙強化に役立つかは不明)、予習復習に明け暮れ勉強三昧です。

その甲斐あってか、最近の授業は知らない言葉があっても単語の意味を想像して内容の50%くらいは理解できたかな?という感じになってきました。

残りは質問したり参考書を読んだり、しっかり復習すればなんとかなりそうです。

予習に復習に宿題にやることが多いと思ったら、優先順位をつけて時間に区切りをつければ休憩時間は作れます。

まあその休憩時間のせいで風邪引いたんですけどね、、、

 

 

 

ISVVと日本

最近日本の某機関や某大学からISVVに訪問する人たちがいらっしゃいます。

市のプロジェクトでワインを作るに当たって、または日本酒の酒造学を設立した大学が国際交流を深めるに当たって、などなどISVVと関係を持ちたいところがあるようです。

来年1月に某大学からの訪問案内に通訳係として同行する予定ですが、お酒をいっぱい飲めるように今から肝臓鍛えた方が良いんでしょうか(笑)